スタッフブログ
みなさまこんばんは 前回のブログで友人宅断捨離をした時のこと 昼過ぎに大量の衣類をもってコインランドリーに行き 2台占領しての洗濯&乾燥をしている間に昼飯を済ませようとなりました。 場所が鶯谷だったので3人そろって「
みなさまこんばんは 先日友人の家を掃除してきました。 1人暮らしを始めて4年が経ち、なかなかの汚部屋になったから 助けてくれとSOS 私ともう一人、計3人で掃除しました。 こんな時こそ断捨離
みなさまこんばんは 二郎、二郎系と世の中には多く存在しますが 実際に食している方はどのくらいいるのでしょう? 二郎の本店に行ったことのある方、ここがうまい!という場所があったら教えてください。 (二郎にはいったことないです。) 二
みなさまこんばんは 先日町中華のブログを書きましたが 他にも行くところがあります。 大学の友人と昼頃から集まるときは大体中華(らーめん含む)が多いです。 その中でも「南越谷ゴールデン街」は昼から飲めるスポットとして
みなさまこんばんは ちょっと前にサシ飲みをしました 引っ越して落ち着きはじめ新年会もかねて10人が我が家に集まり ひとしきり終わった翌週 「15日仕事?」 ヤナ「休み、夜飲み会」 「ヤナギのところで飲もう
みなさまこんばんは 先日の仕事帰りに家の近くの中華屋に行ってきました。 小学生のころからある中華屋さん 20年以上前からあり外観、内装ともになつかしさしかありません。 (入るのは今回が初めて) 夜9時で閉店の為断念すること
みなさまこんばんは きょうは自宅ストッカー1号2号を紹介します。 茜霧島 ティーチャーズ 焼酎とウイスキーです。 休肝日以外毎日飲んでます。 茜霧島は癖が少なく、水割りで飲むと
みなさまこんばんは 過去のブログで「ウマ娘」を書きましたが この度やっと推しキャラが追加されました。 ダイタクヘリオス 史実は全く調べてませんがアニメ2期から追加されたキャラクターで
今年もよろしくお願い致します。 1月も後半に差し掛かっての新年のあいさつをすることになってしまったヤナギです。 シカタナイネ 年末予定が狂ったのがすべての元凶 (コロナは予想外でした) 今年は新年に財布を買い換
みなさまこんばんは 年末24日に約3年の時を経てビックウェーブに乗ってしまいました。 24日夜から有馬記念予想大会の予定がオフトゥンでの我慢大会が開幕 友人には断りを入れてLINEでの予想大会に朦朧と混ざる &nbs